XO Security プラグインをアップデート(バージョン 1.8.0)しました。 このプラグインはログイン関連のセキュリティを強化するプラグインです。今回のアップデートの主な変更点は、ログイン ページで CAPTCH…
続きを読むBlog
WordPress メディアで画像を編集するとファイルが増殖!
WordPress フォーラムを覗いていたら「メディアの画像を編集を使用すると -e〇〇〇.jpg といった画像が生成される」というようなトピックが立っていました。 気になったので調べてみたら、恐ろしい(?)ことになって…
続きを読むWordPress REST API の無効化
WordPress 4.4 より oEmbed など部分的に REST API が導入され、4.7 より本格的に導入されました。 しかし、困ったことにデフォルトで有効化されており、無効化するにはカスタマイズ(PHP コー…
続きを読むWordPress 全ての投稿ページに目次を追加
以前作成した目次を自動生成する目次ショートコードにて「全ての投稿ページに目次を自動で追加したい」とリクエストをもらったので、実装してみました。 最初はプラグイン化して設定ページを設けることも一瞬考えたのですが、ちょっとし…
続きを読むWordPress 俳句ショートコード
WordPress で俳句や川柳をいい感じ(?)に表示させるショートコードを作成してみました。 縦書きスタイル 俳句や川柳を表示するなら縦書きだよねと思い、スタイルで縦書きレイアウトにしようとしたのだが、これが意外と手こ…
続きを読むXO Event Calendar 2018年の祝日
今年ももう7月となり、半分が終わってしまいました。月日が経つのが早いなーと感じる今日この頃です。 そろそろ、XO Event Calendar プラグインで2018年の設定する方もいるかなと思い、2018年の祝日を調べて…
続きを読むWordPress Twenty Seventeen テーマのソーシャルアイコン
ソーシャル アイコンの色 Twenty Seventeen テーマには、ソーシャル リンクをアイコンで表示する「Social Links Menu」メニューがあります。 デフォルトでは、下記のようにフッターにグレーの丸型…
続きを読むWordPress Twenty Seventeen テーマの背景画像を設定
Twenty Seventeen テーマは背景画像を設定することができません。 ググっても背景色を設定する方法はいくつかのサイトで紹介されてはいたが、背景画像を設定する方法は見つけることができませんでした。背景色を設定す…
続きを読むWordPress Twenty Seventeen テーマのページ幅を変更
WordPress.org のフォーラムに「Twenty Seventeen テーマで、全体(ページ)の幅および記事(コンテンツ)の幅を広げたい」というような内容の投稿があったので調べてみました。 ページの幅およびコンテ…
続きを読むWordPress 4.8 テキスト ウィジェットのカスタマイズ
WordPress 4.8 のテキスト ウィジェットでは、ビジュアル エディタ(TinyMCE)が使用できるようになる予定です。 ただ残念ながらメディア ボタンは付かないようです。あると便利そうなのでメディア ボタンを追…
続きを読む