投稿または固定ページ毎に背景画像を設定するプラグインです。
目次 [閉じる]
スクリーンショット
使い方
プラグインを有効にすると、投稿および固定ページに [背景画像] メタボックスが追加されます。このメタボックスで背景画像を設定します。使い方はアイキャッチ画像と同じです。
インストール
- WordPress 管理画面->[プラグイン]->[新規追加] メニューより、[プラグインを追加] ページを開きます。
- 検索ボックスに、”XO Post Background” と入力し検索します。
- XO Post Background が見つかったら、[今すぐインストール] をクリックします。
- インストールが完了したら “プラグインを有効化” をクリックします。
WordPress 公式ディレクトリ
XO Post Background
説明
WordPress の標準のサイト全体の背景画像と共存可能です。プラグインの背景画像を設定したページは、全体の背景画像より優先されます。
プラグインの背景画像メタボックスに「位置」「繰り返し」および「スクロールの有無」は存在しません。これらは全体の背景画像の設定が使用されるためです。全体の背景画像を設定していない場合は、スタイルまたは xo_post_background_style フィルターフックで設定します。
背景画像メタボックスは、すべての投稿タイプ(メディアを除く)で有効です。特定の投稿タイプに限定する場合は、xo_post_background_meta_box_screens フィルターフックで設定します。
フィルターフック
WordPress 4.4 未満の場合における注意事項
現バージョン(1.3.0)において、WordPress 4.4 未満の場合、背景メタボックスが表示されない不具合があります。次バージョンで対応する予定です。それまでは、下記コードをテーマの functions.php に追記して対応してください。
add_filter( 'xo_post_background_meta_box_screens', '__return_null' );
更新履歴
v1.3.0
- デフォルトでアーカイブページ(シングルページ以外)の背景画像を設定しないように変更しました。
- xo_post_background_enable_archive フィルターフックを追加しました。
v1.2.0
- xo_post_background_style フィルターフックを追加しました。
v1.1.0
- 公式ディレクトリへ移行しました。
- ローカライズに対応しました。
v1.0.1
- アンインストール時に設定(カスタムフィールド)を削除するようにしました。
v1.0.0
- 最初のリリース