WordPress のナビゲーションメニューに、動的に最近の投稿のメニュー項目を追加する方法を紹介します。 当初は、管理画面から細かく設定できるようにしてプラグインにしようと思っていたのですが、ナビゲーションメニューの設…
続きを読むWordPress
XO Event Calendar 2019年の祝日
毎年恒例(?)の記事を掲載する時がきました。来年(2019年)の祝日の記事です。 記事といっても、祝日の一覧を載せるだけなんですけどね・・・。 2019年(平成31年)の祝日 2019年の祝日に関してはまだ決定されていな…
続きを読むXO Event Calendar カレンダーのキャプションの位置
XO Event Calendar プラグインにおいて、カレンダーのキャプション(年月および月送りボタン)がカレンダーの下に表示される場合(下記の画像)があります。 これは、テーマ(Customizr、Luxeritas…
続きを読むWordPress スラッグの日本語入力を制限
WordPress の投稿や固定ページのスラッグにおいて、日本語を使用しないようにしているのですが、たまに忘れてしまい後から慌てて修正することがありました。 そこで、保存時に検証することにしました。コーディングしていると…
続きを読むWordPress Embed と内部ブログカード
WordPress は標準の機能で、ブログや YouTube の動画、ツイート、音楽などの様々なコンテンツを、簡単にそして安全に埋め込むことができます。 一般的に 「Embed」といわれている機能です。ブログなどでは「ブ…
続きを読むWordPress 記事内にウィジェットエリアを挿入
WordPress のバージョン 4.8 より、テキスト ウィジェットにてビジュアル編集ができるようになったり、ほぼ 7 年ぶりに新しいウィジェットが追加されたりと、ウィジェット関連の機能が大幅にアップしました。 新しく…
続きを読むXO Event Calendar カレンダーの曜日名
XO Event Calendar プラグインのカレンダーに表示される曜日の文字を変更する方法を紹介します。 PHP コード 現バージョンでは、専用のフィルターフックや設定を用意してはいないのですが、文字列はすべて ge…
続きを読むXO Event Calendar イベントリストショートコード
XO Event Calendar プラグインのイベントをリスト表示するショートコードを紹介します。 以前、直近のイベントをリスト表示する方法を紹介しましたが、サンプルコードのようなもので、そのまま使用するものではありま…
続きを読むWordPress 現在の投稿は何番目?
WordPress のフォーラムに「個別投稿ページにカテゴリー アーカイブ ページへ戻るリンクを設置したい」というような内容のトピックが上がっていたので、回答しようと思案していたら・・・別の方法で解決していました。 既に…
続きを読むXO Event Calendar ミニカレンダー
「XO Event Calendar プラグインのカレンダーで日付を中央に表示させたい」と要望があったので方法を紹介します。 ここで紹介するカレンダーは下記の仕様として「ミニカレンダー」と名付けておきます。 仕様 スタイ…
続きを読む